- 社名
- ドーワテック株式会社
- 代表者
- 鈴木 基良
- 本社所在地
- 〒411-0042
静岡県三島市平成台21
→アクセス
TEL. 055-988-8281
FAX. 055-988-8285
- 資本金
- 4000万円
- 設立
- 1968年2月22日
- 建設業登録
- 静岡県知事許可(管工事 特-29)第37350号
- 所属団体
- 社団法人 日本冷凍空調学会
高圧ガス保安協会
社団法人 静岡県冷凍空調工業会 - 取引銀行
- 商工組合中央金庫 沼津支店
三菱東京UFJ銀行 沼津支店
スルガ銀行 三島セントラル支店
静岡銀行 三島駅北支店
沿革
- 1968年2月
- 東京都港区港南において冷凍・冷蔵・空調設備用機器の研究開発・制作・販売の業務を主として同和機器工業株式会社を設立
- 1972年7月
- 業務拡大と製造機器の大型化に伴い、神奈川県横浜市緑区(現、都筑区)へ移転
- 1973年3月
- 資本金 12,000,000円に増資
- 1977年4月
- 資本金 24,000,000円に増資
- 1979年1月
- ステンレスベルトフリーザー【ドーワコンテックフリーザー】販売開始
資本金 40,000,000に増資 - 1989年1月
- 新技術の導入と会社のイメージアップを図って、ドーワテック株式会社に社名変更
- 1991年10月
- 顧客の要望に迅速に対応できるよう、事業部制発足
- 1991年12月
- 受注の増大に対応するため、三島事業部(工場敷地9,490u)を新設
- 2000年3月
- バナナ追熟加工設備シートレス差圧式販売開始
- 2004年2月
- ステンレスベルトフリーザーSAタイプ販売開始
- 2004年4月
- 経営体制刷新の為、組織の大幅変更
トップメッセージ
『どんな些細なことでも真剣に取り組み熱心に対応します』
どんな些細なことでも、真剣に取り組み熱心に対応する。
そんな企業であり続けるよう、心がけてまいりました。
お客様との繋がりを大事にし、常に顧客ニーズに耳を傾け、使い手の満足に応える製品開発をしています。
小回りの利く会社だからこそのスピードと柔軟さを発揮でき、お客様の商品価値向上に弊社設備が結びつくように、オンリーワンの物造りをめざしております。
私どもドーワテック株式会社は、他社との差別化ができることを第一とし、新商品の開発や既存の機械の改良改善に努めてまいりました。
食品加工業において、安全で高品質な製品の加工に求められる設備を皆様に供給できるように、これからも独自の連続凍結システム・追熟加工技術・自動機械を開発し、よりいっそうの顧客満足に繋げたいと考えております。
代表取締役社長 鈴木基良